散歩の途中にたまに立ち寄る 大宮通をすこし入ったところにある仙寿堂さん。
やさしいおばあちゃんが店番をしています。ガラスケースの美味しそうな和菓子とおばあちゃんをみつけると、ついふらふらーっと立ち寄る。
(お店の前は結構な段差があるのでチョット気をつけないと危ないです。)
大福をかってみたり桜餅を買ったりするけれどもこの時期は いちご大福!めちゃめちゃ美味しい。
特に今シーズンのひとくち目の衝撃がすごくてすっかりいちご大福のとりこ。

写真をとるためにカットしてみて始めて気がついたけど いちごが横向き!縦置きだとばかりおもっていた。。。
ぱくーっと食べたらイチゴは甘いし、周りの大福?はもちもちだし。なんだかクリームも入っていて珈琲にもあうし、がつーんと衝撃が走って、もうとんでもない美味しさ。
そんなに大きくなく、小ぶりなサイズだけど一つ食べると満足できる。でも、美味しいからもっと食べたくなる大福。

衝撃を受ける美味しさ。
これはひとにもおススメしたくなります。手土産とかにもよさそう。
先日も、いつものこしあんとしろあんのいちご大福を買っていたら車でやってきた男性がやっぱりいちご大福を買い求めていて、その様子を見て ですよね~。と勝手に心の中で同意。

写真見てると食べたくなる。。。
同意しながらも、早く食べたいのでいそいそと家に帰ったのでした。珈琲でもよし、もちろん煎茶にもぴったり。
5月くらいまで販売しているそう。
仙寿堂さんは隣に駐車スペースがあって車でこられる場合も便利だと思います。
季節が終わる前にまた行かねば!!
仙寿堂
京都府京都市北区紫竹上緑町22