林檎・さつまいもケーキを焼いてみたらサツマイモが消えた。

先日アップルパイを作って、まだ林檎が残っていたので、林檎ケーキを作ってみた。

アップルパイをつくったお話はこちら

レシピはクックパッドでみつけたこちらを参考に

参考
✿簡単リンゴケーキ✿クックパッド

あと、サツマイモとレーズンが冷蔵庫にあったので追加!

いい焼き色がついてます。

適当!林檎とサツマイモケーキレシピ


手順1
林檎とサツマイモを切る
アップルパイを作る時とおんなじ感じでざくざくと。
サツマイモはそれよりちょっと薄く切ってみた。
(出来上がったら薄く切ったサツマイモは消えちゃったので厚めに大きめにがいいかも)
手順2
材料をはかる
参考レシピの二倍の量で作ったので小麦粉200g お砂糖60g
参考レシピではサラダオイルカップ4分の1(倍の量でカップ2分の1)とあるけれど今回はバターとオリーブオイルを半量づつつかってみた。
卵は2個。
手順3
混ぜる
混ぜすぎないのが良いらしいのでさっくりさっくり。
卵と溶かしバター・オリーブオイルと林檎とサツマイモ、レーズンもあったのでレーズンも。
そこに小麦粉と砂糖を3回に分けて加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
手順4
焼く
型に流し込み、180度に予熱したオーブンで50分ほど焼き上げる。
手順5
食べる
熱々を珈琲と一緒に。冷めても美味しい!

あくまで家庭用なのでとってもざっくり。材料を図るのもわりと適当。レシピを参考に出来る範囲で作ります。

うちには丸型やパウンド型などのケーキの焼き型は ありません。

変わりに 黒釉のオーバル型のグラタン皿。Lサイズのものを使ってます。
陶器の器で、グラタン・バナナケーキ・プリンやティラミスなどを作るときにつかっています。

直火でも使えるものなので、ガスだったころは、この器でハンバーグに焼き目をつけたのち、オーブンに入れる。といった使い方をしていました。

オーブンから出してそのままテーブルにおいてもいい感じの器です。焦げ付きなんかも水につけておけばすぐ取れちゃうので扱いやすいです。
たしか買ったのは北大路ビブレで3600円ほどしたので、私にはだいぶ高価なのでえい!!と気合を入れて買った記憶がありますが買ってよかったなぁと思える器です。

今回も、この器でオーブンで焼いたのですが・・・・サツマイモを小さく切りすぎたのか、焼き上げたら生地に混ざった感じで存在が消えてしまいました・・・・。

林檎とサツマイモのケーキを焼いたらサツマイモが消えた。

サツマイモが消えてしまった・・・。

ちょっと残念!出来上がりのイメージは らぽっぽの焼き菓子っぽい感じだったんだけど・・・(まあ “らぽっぽ”のケーキを食べたのも数年前なので記憶もあやふや・・・)今度作るときはもっと大きく切ろうと思います。

とっても簡単なレシピで美味しいケーキが作れるのでおすすめですー。

林檎がなくても バナナにしてチョコチップ・ナッツなどいれてバナナケーキにするのもいいなと思います。

今度はバナナケーキを作ろうと思います!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です