ピザ生地を袋でこねておうちピザ ドライイースト使用

以前、発酵させないタイプの生地でピザを作ってみたらバッキバキになってしまいました。。。

完全にぽりぽり状態。

で、今回はイースト菌で発酵させた生地でピザを作ってみました。

参考にしたのはこちらのサイトのレシピ


参考
基本のピザ生地の作り方 All About

でも、いつものごとく適当に・・・。

あまり手を汚すのもイヤだったので、ビニール袋にいれて生地をこねてみました。

計量器の上にビニール袋を置いてそこに強力粉・薄力粉をいれて・・・・

ドライイースト、塩もいれる。

ビニール袋の口をふさいでわっさわっさ振る

(これで、粉ふるいを簡略化!)

オリーブオイルとぬるま湯も入れて袋の上からもみもみと混ぜる。

まとまるまでしばらく もみもみもみもみもみ・・・・・

粉の固まり?みたいなところをつぶしつつ こんなものかなーてところでいったん袋から取り出す。。

袋にくっついちゃってるのでビニールを破りつつ生地を取り出す。

まな板の上に クッキングシートを広げてその上に打ち粉として強力粉をぱらぱら。そこに生地をのせる。

周りが滑らかになるぐらいに少しこねこね。

ここで一次発酵。ぬらしたキッチンペーパーをしぼって上に乗せてしばらく置いておく。

夏だし部屋はあったかいから、そのままレシピのとおり、1時間弱ほっておく。

1時間後みるとさすがイースト菌。しっかり生地は膨らんでいる。。。。

ガス抜きをしてもう一度丸めてまたぬれたキッチンペーパーを乗せて置いておく。

この間にトマトソースとトッピングを準備!

ピザ用ソースがないので、フライパンでニンニクと玉ねぎをすこし炒めてそこにケチャップを入れて塩コショウ・乾燥バジルを入れてすこし煮詰める。

ピーマン(2個)・シイタケ(冷蔵庫に残ってた2個)・ソーセージ(2本)・玉ねぎ・オリーブ(缶のオリーブを薄切り) はそれぞれカット。

オーブンも200度に余熱

オーブンを使うときは他の電化製品の使用は控えます。ブレイカーが落ちちゃうので!というわけでいったんオーブンを使い出すとIH使えないのでちょっと不便・・・。

二次発酵が終わった生地をオーブンの天板にあわせて伸ばす。なるべく厚みは一緒に・・・と思うけれどもなかなかそうは行かない。ま。いつものことだけど適当に伸ばして・・・。

不思議な楕円形に伸びたところで、トマトソースをぬりぬり。その上にトッピングをぱらぱらーーっと。

伸ばしたピザ生地にトマトソースを塗ってトッピングをのせたところ。このあとオーブンに!

オリーブの実はチーズをぱらぱらしたあとに、ぱらぱら。

いつものペペロンチーノのスパイスもぱらぱら。

フチを少し内側に織り込んで。。。チーズが流れ出ないように堤防かな?

あとは 余熱であったまったオーブンに入れて20分ほどにセットしてスイッチオン!

ピザのトッピングはチーズの上に乗せると良く火が入るし、水っぽくならない気がするんだけど、今回はうっかり上にチーズ。

ハイ焼けましたー!

いや。発酵ありのピザ生地美味しい!

ホントにパンみたいでふかふかで食べ応えもある!

厚みのあるフカフカのピザ。食べ応えもアリ。

2人で食べましたがぺろーっとなくなっちゃいました!

あくまでも、個人的な感想ですが、家で生地から作るならクリスピータイプより発酵ありのピザ生地のほうが成功しやすいかもです。

あと、ピザソースももうちょっとしっかり作るといいかなと思いました。

トッピングは多すぎるとべちゃっとなっちゃうので、気持ち少な目がよいかもです。

あと家で作るとどうしても全体的に優しいお味になってしまうので、なにかアクセントになるものがあるといいかなーと思います。

アンチョビ。とか チョリソーとか。ドライトマトなんかもよいかな?塩味や酸味のアクセントが欲しいです。

次回また発酵ピザ生地でピザ作ってみたいと思いますー。

発酵生地でお家ピザを作った。ベランダのバジルをトッピング。

ベランダのバジルの葉をのせてみた。

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です