紅葉の今宮神社を散策する 玉の輿神社にお参り。

京都市北区にある今宮神社は、2軒の向かい合わせたあぶり餅のお店が有名、かつ 玉の輿で有名な神社です。

正式名称は サイトを見ると 紫野 今宮神社 (むらさきの いまみやじんじゃ)だそうです。


参考
紫野 今宮神社紫野 今宮神社

地名が入ってるだけなのかな。

秋の 京都市北区紫野 今宮神社

西陣の元八百屋の娘さんだったお玉さんがいろいろあって、将軍の側室になって綱吉さんのお母さんになってかなりの力を持ち。息子である綱吉が将軍になると桂昌院としてまた、力を持ち・・みたいな感じだったようで。

こういうのなんていうんだっけ・・・ホップステップジャンプ・・・じゃないし。としばらく考えてシンデレラストーリーか!と思い出し。

お玉さんはお父さんがなくなったり、養女にだされたりと、いろいろあったみたいだし、ただただ、楽々と地位を築いたわけではないんだろうなぁとしみじみ。

玉の輿って楽なものじゃないよなぁ。楽じゃないと思いたい心理。

などと、しみじみしつつ、北大路から今宮門前の交差点を曲がって400メートルほど歩くと今宮神社につきます。

京都市北区紫野 今宮神社 正面の門

北大路通りから入ってきたときに見える鳥居。朱の色がとっても綺麗。

この今宮門前の交差点を曲がってすぐに今宮神社の大きな鳥居が以前はあって車の行き違いに苦労したのですが、今は無くなっちゃってます。

無くなっていますといっても、基礎?があるので道は狭くなってるのには変りないんだけども、不思議と通りやすいです。

再建予定だそうですが、いつできるのかな?

大徳寺の参道には、向かい合ったあぶり餅のお店があってとってもいい雰囲気で素敵です。

秋の 京都市北区紫野 今宮神社

朝早い時間でオープン前のあぶり餅やさん。

このときは紅葉の時期でした。

2018年11月20日の紅葉の様子

秋の 京都市北区紫野 今宮神社

石畳が素敵。11月28日の紅葉。

朝早い時間だったので、あぶり餅のお店はまだ開いてません。

オープンしてるときに前を通ると、今宮神社のお参りがすんだなら団子たべていってねーーーて感じでお店の人からお声がかかります。

あぶり餅は一口大のお餅が竹串にささっていて、注文すると炭火であぶってくれます。

黄粉(きなこ)と白味噌のタレで甘くてぱくぱくっと食べられるので、今宮神社参拝あとや観光の途中におやつ代わりにおすすめです。

このときはもちろん朝早かったので開いていなくて食べられず。

人が行き交って、客引きの声が聞こえる昼間もにぎやかで良いのですが、人がいないこの静かな雰囲気もよいです。
私のほかにも写真をとってらっしゃる方がいましたー。

立派な拝殿。提灯がぐるりとたくさん。

境内も紅葉がきれいです。

あまり広くない境内ですが、立派な本社、拝殿や、なにやらパワースポットと称される、神占石のあほけんさん(阿保賢さん)が奉られていたり、聖地巡礼の方々が奉納されたと思われる けいおん!の上手なイラストが書かれた絵馬等がとってもにぎやかに飾られていていつも楽しみに見てしまいます。

朝は地元の方がお散歩に訪れる姿がちらほら。それ以外はとっても静かな雰囲気なので一人であほけんさんをなでたり持ち上げたり出来ます。

つい行く度になでたり持ち上げたりしてしまいます。

京都市北区紫野 今宮神社 あほけんさん

りっぱなお座布団にすわってらっしゃるあほけんさん。お賽銭をいれて願い事をしてなでたり持ち上げたり。

今宮神社の駐車場があぶり餅のお店の手前にあります。

店舗利用のお客さまは60分無料らしいので、車で訪れてお参りしてあぶり餅食べてというポイントとしてはとても良いかもですー。

近くには大徳寺もあり、十分歩いて回れる距離なので、そちらも一緒に回られるのもよいかもしれません。

2018年11月撮影の今宮神社参拝駐車場の料金表ですー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です